日本のパパを今よりもっとかっこよく
育児に関する情報とかっこいいパパになるための秘訣をお教えします
育児用品

プーさんメリーはいつから?機能と実際に使ってみてレビューをご紹介!

SNSで話題のプーさんメリーはご存じでしょうか。私は子どもが生まれたらこのメリーを買ってあげたいと思っていました。

息子が生まれて新生児期から愛用しているプーさんメリー!

その機能の紹介と実際に使ってみてのレビューを息子の反応を交えてお伝えいたします!

プーさんメリー

本当に必要なの?メリーのここがすごいぞ4選

まずメリーってそもそも必要なのと思っている方もいらっしゃると思います。

メリー買おうか悩んでる人

使える期間は1年くらいで正直値段の割に短い気がする

つな

とても分かる!でもこれを聞いたらあなたも欲しくなるかも!?

赤ちゃんに与える影響

カラフルで音を響かせながら回るメリーは、視覚と聴覚を刺激し、見ること、聞くことの発達によい影響を与えてくれると言われています。

赤ちゃんをあやすためだけではなく、知育玩具としてとても優秀です。

おむつ替えが楽ちん

メリーを導入していればオムツ替えの時に赤ちゃんがメリーで遊んでくれるので寝返りされて困ることがなくオムツを変えやすいです。

オムツ替え中にはいはいで脱走されたり、おしりふきで拭く前に寝返りをうたれてしまったりというストレスが少なくなるのは嬉しいですね。

家事や休憩時間が確保できる

赤ちゃんと生活していると、ママパパはなかなか自分の時間を作ることが難しいものです。

しかし家事や仕事、やらなければいけないことが沢山あるのです。

そんなときはお気に入りのメリーがあれば、パパママの代わりになってあやしてくれるので強い味方になってくれます。

ねんねのサポート

くるくると回りながら心地良いメロディーを奏で、赤ちゃんの寝かしつけに効果的です。

プーさんメリーでもクラシックの音楽が流れるので大人でも次第に眠くなってくることがあります。

ベビーベッドにつけることが出来るメリーは、赤ちゃんのねんねに大活躍です。

メリーを買ったときのメリットはたくさんあるのでおすすめ!

出産祝いにもピッタリ♪
赤ちゃんのプレイスペースにピッタリな直径1mのまんまる座布団

プーさんメリー何歳から何歳まで?

プーさんメリー6変化

  1. 0か月から使用できるベッドメリーとフロアメリーは、音楽を奏でながらプーさんたちがクルクルと回ります。ナイトメリーはおひさまパネルがライトになっており、夜間のおむつ替えに役立ちます。
  2. 3か月ごろから対象のねんねジムは5か所ぬいぐるみを取り付ける部分があり、真ん中部分を引っ張るをプーさんの音声が流れます。お子様が物を手でつかめるようになったり、引っ張ることが出来るようになると楽しそうです。子どもが好きな人形やぬいぐるみをつけてあげても大丈夫。
  3. 6か月ごろから対象のお座りビジーは腰が据わってお座りが出来るようになると遊べます。ボタンが6種類ついており、それぞれ光とともに2パターンずつの音声が流れます。牛やコオロギの鳴き声、蜂の羽音や水滴が落ちる音などがあるので夢中になること間違いなし!
  4. 8か月ごろから対象のつかまりジムは、つかまり立ちが出来るようになると遊べます。本体部分を上向きにつけることで、立ちながら音を変えたり、ボタンを押したりすることが出来ます。

一般的なメリーは1歳ごろまでが対象年齢とされています。プーさんメリーは上記のようなフォルムチェンジが可能なので1歳半くらいまでは楽しく遊べると思います。

レビューを見ていいると中には3歳ごろまで遊びつくしたというのも目にしました!

価格も1万円前後と高めなのですが新生児期から1歳を過ぎても楽しめるのであれば、ママパパにとって育児が大変な乳児期の強い味方になってくれるでしょう。

つな

恐るべしプーさんメリー!!

プーさんメリー年齢の目安は新生児期の0か月から1歳半ごろまで!

どんな機能がある?

曲・効果音

大きく分けて音楽は二種類あり【やすらぎメロディー】と【ごきげんメロディー】があります。

モードにも二種類あり【メリーモード】と【ビジー&ジムモード】はスイッチ一つで切り替えが可能で、切り替えを行うと同じボタンを押してもなる音が異なってくる仕様です。

やすらぎメロディーはクラシックベースで大人でも聞いていて心地よくなれるメロディーばかりです。子どもを寝かしつける際にはこのメロディーを使っています。パパママも疲れた時にやすらぎメロディーが流れていると疲れが取れます。(それは言い過ぎかも)

ごきげんメロディーは有名な童謡が多く、子どもをあやしながらつい歌ってしまうものばかりです。当時0か月の息子は手をブンブン振り回しながらジーッとメリーを眺めていたことを思い出します。

嬉しい電池式!単2形アルカリ乾電池3本で使用できます!

遊び方

回転モードが3種類あります。

①「ゆっくりモード」メリーの回るスピードと曲のスピードがゆっくりになるのでクラシックの音楽と相性が良く、夜や寝かしつけの際に便利です。

②「ふつうモード」はゆっくりモードよりメリーと曲調が早くなるので、童謡との相性が良く、ご機嫌な時に使うと楽しんで遊んでくれます。

③「ランダムモード」は回転している途中でランダムにメリーが止まります。

赤ちゃんは集中力が長くは続きませんのでランダムに止まったり動いたりするメリーに驚き、集中力の短い赤ちゃんでも長く遊べる工夫がされています。

ぬいぐるみ

プーさん:中に鈴が入っていて音が鳴ります
ピグレット:耳がシャカシャカ音が鳴る素材です
ティガー:普通のぬいぐるみですが息子の推しメン

巨大トミカタウン出現!お子様やペット連れに大人気♪トミカおねしょシーツ

息子の反応

0か月の時はメリーとして使用。反応はあまりありませんでしたが、「なんだこれ」って感じで不思議そうに見ていました。

つな

まだ生まれて間もないので反応がないのは当たり前ですね

生後1か月は反応が出てきて、音に合わせて手をブンブン振り回してプーさんたちを必死に目で追っていました。

つな

とっても健気でかわいらしかったです!!

生後2か月後半ごろからジムモードに切り替えて使用していました。ブンブン振り回している手は相変わらず。ぬいぐるみが手にあたって揺れるのを楽しんでいました。

つな

初めてぬいぐるみを叩いたときは大喜びしてしまいました(笑)

4か月ごろからまたメリーモードにして遊んでいます。手で物を掴めるようになりました。バウンサーに乗るとちょうど手の高さにぬいぐるみが来るので掴んで引っ張ってで楽しそうです。

つな

自分ではまだできませんが、ライトを照らしたりボタンを押したりしてあやすのが楽しかったです。

今のところこのような感じで楽しく遊んでいます。

また使い方の進展があったり、反応が変わってきたら随時更新します!

みんなの反応

【規格概要】
(組み立てサイズ)
・つかまりジム:約W570*D605*H465mm
・フロアーメリー:約W515*D605*H700mm
・ベビージム:約W570*D605*H450mm
対象月齢:0ヵ月~
内容物:サイドパネル(2)、サイドパネルキャップ(2)、スクリュー(2)、モビール(1)、キャップ(1)、メリー支柱(1)、メリー本体(1)、センターバー(1)、小物ハチ(色違い)(2)、小物ちょうちょ(色違い)(3)、小物とり(1)、小物りんご(1)、プーさん(1)、ピグレット(1)、ティガー(1)、取扱説明書(保証書兼)(1)
使用電池:単2形アルカリ乾電池3本使用 (電池は別売です。)
※電池は、アルカリ乾電池をご使用ください。
連続使用時間:約20時間

あなたもプーさんメリーで快適な育児を!

プーさんメリーは本当に買ってよかったおもちゃの一つです。

飽きっぽい赤ちゃんをあやす選択肢が増えますし、パパママの自由時間が今より増えるかなと思います。

プーさんのキャラクターだけでなくアンパンマンなど他のキャラクターでも6WAYメリーはありますので、ぜひ気になる方は好きなキャラクターで購入の検討してみてはいかがでしょうか。


ドイツのおもちゃがかわいい!有名ブランドの一押し商品をご紹介! 「ドイツのおもちゃは有名だよね。」子どもがいるご家庭では一度は聞いたことがあるフレーズではないでしょうか。 日本でも大人気のドイ...
【春夏秋冬】スリーパーは必要?種類と季節別おすすめスリーパ―をご紹介!赤ちゃんは泣くことと寝ることが仕事というほど、たくさん睡眠ととります。親としては子どもの睡眠の質をより良いものにしてあげたいと思うことはとても自然なことです。赤ちゃんは顔に毛布がかかってしまって窒息の原因になったり、毛布がはだけてしまい寝冷えの原因になったり悩みがつきものです。今回は数ある赤ちゃんの睡眠グッズの中からスリーパーにフォーカスした記事です。...